全日本フィギュアスケート選手権2013-12-24 Tue 01:28
フィギュアスケートの全日本選手権が終わりました。
世界選手権の選考会を兼ねていますので毎年盛り上がります。 そして今年はソチ五輪の選考会も兼ねていたので何というか胃が痛かったです。 ツイッターの#figureskateタグではあまりの重苦しさに現実逃避する人が多数でしたw というわけで感想を。 まずは大混乱の男子 優勝:羽生結弦選手 試合を重ねるたびに点数が上がっていきます。 ただオーサー直伝の勝つためのスケートは分かりますけど もうちょっと魅せる方向にも進歩して欲しいと思ったりもします。 でももしかしたら五輪で金メダル取るかもですね。 2位:町田樹選手 SP、FS共に気合いの入った素晴らしい演技でした。 これが五輪で出来れば無敵ですね。 ちょっと浮き沈みがある気がするので頑張って欲しいです。 3位:小塚崇彦選手 怪我からの復帰で今シーズンも前半は良い演技が出来ませんでしたが 全日本でとうとう最高の演技をしました。 引退も考えたところからここまでやったのは本当に脱帽です。 4位:織田信成選手 殿は去年に引き続いて4位でした。 SPでのミスが響きましたね。 今シーズンのFSウィリアム・テル序曲はとても良いプログラムでした。 5位:高橋大輔選手 大会直前にすねに怪我をして普通なら棄権するところを代表選考会なので出場したとのことです。 確かにミスはいろいろあって得点が伸びなかったのは仕方ないですけど FSでの演技は魂がこもっていて心を揺さぶられる最高の演技でした。 良い成績を残した他の選手には申し訳ないですけど彼の演技が最高でしたね。 6位:無良崇人選手 五輪シーズンと言うことで気負いすぎたのかも知れませんね。 何もかもずれてしまっている。そんな感じでした。 7位:宇野昌磨選手 小さいので忘れてしまいますけど彼はもう高校生なんですよね。。。 最終グループのあの緊張感の中に放り込まれて良く自分の演技が出来たと感心します。 13位:佐々木彰生選手 去年引退かと思って残念に思ってたらもう1年残ってくれてたー! 殺伐とした男子の中で彼の伸びやかな演技は救いでした。 来シーズンはどうするんでしょうか。 続いて女子 優勝:鈴木明子選手 あっこちゃんがとうとう全日本制覇です。 もうだれも文句が言えない様な完璧な演技でした。 輝いてましたね! 2位:村上佳菜子選手 今シーズンの彼女はずっと緊張していて眉間にしわを刻みながら演技していました。 それが全日本に来てとうとうその殻を脱して最高の演技をしてくれました。 是非五輪でもその演技を。失う物なんで何もないんですから思いっきりやって欲しいです。 3位:浅田真央選手 彼女のアイデンティティなので仕方ないとは思うんですよ。 FSに3アクセルを2つ入れようとしてもがいている姿は痛々しいです。 とにかく五輪では3アクセルの回数ではなく彼女に出来る最高の演技が見たいです。 4位:宮原知子選手 いま彼女に出来る最高の演技をしましたが一歩届きませんでした。 彼女には是非今回の五輪に出て経験を積んで欲しかったんですけどね。 残念です。 5位:今井遥選手 久しぶりに今井選手の最高の演技を見せてもらいました。 FSでは4位でした。来シーズン以降も弾けてくれることを期待してます。 6位:本郷理華選手 今シーズンの全日本Jrチャンピオンです。 その名に恥じない素晴らしい演技でした。去年5位。今年は6位。 来年は表彰台でしょうか。 7位:安藤美姫選手 今年出産してからの復帰でここまで戻してくるとは。 正直もっと下の順位になると思っていましがさすがとしか言えないですね。 それにしても最後まで彼女に五輪五輪と無理難題を言い続けたマスコミには腹立たしい限りです。 10位:大庭雅選手 とうとう次の3アクセルジャンパーが現れました。 今回は成功しませんでしたけどこのまま続けていくのかなぁ。 伊藤-恩田-中野-浅田と続いてきた3アクセルの系譜に連なるんでしょうか。 アイスダンス 優勝:キャシー&クリス・リード姉弟 今日の演技は完璧でした。年々上手くなっている気がします。 問題はクリスのひざですがなんとか五輪まで持ちこたえて欲しいですね。 ペア 優勝:高橋成美/木原龍一組 去年はペアのエントリーがなかったんですけど今年は新しいペアが誕生しました。 このまま世界のトップを目指して欲しいです。 それにしても五輪の選考が絡んでいたからかも知れませんが 例年より若手選手たちの放送が若干少なかった気がします。 未来の日本代表たちをもっとリスペクトして欲しいですね。 そして選考会議の結果 五輪代表は以下の通り 男子:羽生結弦選手、町田樹選手、高橋大輔選手 女子:鈴木明子選手、浅田真央選手、村上佳菜子選手 ダンス:キャシー&クリス・リード姉弟 ペア(団体のみ):高橋成美/木原龍一組 男子の3枠目はもめたみたいですね。 選考からはずれた小塚選手はかわいそうでしたが高橋選手には頑張って欲しいです。 同じく発表された四大陸とワールドの派遣選手は以下の通り。 四大陸選手権代表 男子:小塚崇彦選手、織田信成選手、田中刑事選手 女子:村上佳菜子選手、宮原知子選手、今井遙選手 ダンス:平井絵己/マリオン・デラアソンシオン組 ペア:派遣無し 世界選手権代表 男子:羽生結弦選手、町田樹選手、高橋大輔選手 女子:鈴木明子選手、浅田真央選手、村上佳菜子選手 ダンス:キャシー&クリス・リード姉弟 ペア:高橋成美/木原龍一組 世界Jr選手権代表 男子:田中刑事選手、宇野昌磨選手 女子:本郷理華選手、宮原知子選手 ワールドは五輪と同じメンバーですね。 あと宮原選手は四大陸だけじゃなくてワールドJrにも出るとか大変そうw とにかくみんな良い演技が出来て良い結果になって欲しいです。 次の大会は四大陸選手権 in 台北 2013年1月22日~25日 でもその前にあるロシア、アメリカの国内選手権の結果も気になります。。。 |
| HOME | アジア・南米のW杯予選大陸間プレーオフ>>
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
| HOME |
|